webサービス

2019年09月06日

【試行錯誤】dynalistを使って自分の頭を空っぽにする


様々なwebサービスがあるかと思います。
本日はそのうちの一つ、Dynalistを使用したいと思います。

Dynalistはマークダウンの使える無料アウトライナーです。有料版もありますがまだ使っていません。
此れの何がいいというと私のように思考がとっちらかりがちな人間のまとめ役となってくれます。
scrapboxがメモならば此方はそのメモの骨組みとなるでしょうか。trelloは肉付けですかね。

他のアプリ(webサービス)は使ったり使わなかったり。



2019y09m05d_140429233

画面はこんな感じです。
藤柳はグランブルーファンタジーをしているのでこれならお見せできると思いました。
尚、原則非公開ですが他の人と共有することもできます。
無料にしては素晴らしい機能だと思います。(ちなみに色などもつけられたりする)


文字にすると
  1. テーマを決める(題名にいれる)…画像の場合だとグラブル
  2. とにかく書く。あんまり気にしないで書く
  3. 書いたあとにかいたものを整頓する(入れ子になってくれるので楽)
  4. 形を整える

という工程を辿っています。だいたい15~20分くらいでおおよそ吐き出せるのでその瞬間
頭の中もすっきりして気持ちいい。


題点は言語が英語であること。
英語アレルギーのある方では触る事すらできない…なんてこともなく。
先人がどうDynalistを使ってきたか、気になりますよね。



私は完全に「書き出し」のためのアウトライナーしかつかっていないのでtodolistとして使うなどはとても意外でした。有料版も気になるところです。


もう少しつかいこんでみたいとおもいます。まじめ柳でした。






burrow_of_f at 20:00|PermalinkComments(0)